札内・札内東・幕別中学校チームとの試合は、3ー18で敗れはしましたが最後まで辛抱強く試合に挑めたこととチャンスを生かして3点を取れたことは次に活かせると思います。雨の中応援をしてくださっや保護者の皆様、ありがとうございました。
2019年8月31日土曜日
2019年8月29日木曜日
芸術鑑賞
本日は芸術鑑賞として、える夢館で「もったいないミュージカル」を鑑賞しました。環境問題をテーマにした歌やダンスなどのパフォーマンス、さらには、子どもたちも参加してのワークショップなど、地球環境について考えながら、楽しい時間を過ごすことができました。
2019年8月28日水曜日
2019年8月25日日曜日
東部東北部十勝秋季中学校軟式野球大会2
今日は決勝戦。相手は札内中でした。初回に3点、2回に2点を奪われ、厳しい展開となりました。6回に1点を返しましたが、反撃及ばず結局5対1で敗れました。この悔しさをばねに、十勝大会に向けて頑張ってください!

2019年8月24日土曜日
東部東北部十勝秋季中学校軟式野球大会
野球部は本日から方面秋季大会です。1回戦は足寄中と対戦。打線がつながり、ピッチャーも好投して6対1で勝利しました。続く準決勝は札内東・幕別中学校。先制を許すも、3回に逆転。最終回に同点に追いつかれるも、その裏無死満塁と攻め立て、最後は4番の犠牲フライで3対2でサヨナラ勝ち。見事十勝大会出場を決めました。おめでとうございます。明日の決勝も頑張ってください。



2019年8月23日金曜日
雨
今日の夕方まで雨が続くようです。気象庁によりますと18時まで90%それ以降が60%と下がっていきます。24日は、「十勝地方では曇りのち晴れ所により夕方まで雨で、雷を伴う所がある見込みです。」晴れるのか?雨なのか?よくわかりません。
明日から、中体連の秋季大会(方面大会)が行われます。帯広で最高気温が27℃(今日は16℃)となっています。健康管理は、自分で意識して行いましょう。2年生中心の新チームです。夏休みの練習の成果を出し切ってください。
明日から、中体連の秋季大会(方面大会)が行われます。帯広で最高気温が27℃(今日は16℃)となっています。健康管理は、自分で意識して行いましょう。2年生中心の新チームです。夏休みの練習の成果を出し切ってください。
グラウンドが水浸しです。
2019年8月21日水曜日
カナダ国サマーランド市訪問団さよならパーティ
8月20日(火)の17時頃からサマーランド市訪問団のお別れパーティがえる夢館で行われ、吹奏楽部の演奏や剣道の演舞、太鼓の演奏などが行われました。また、ホームスティをしていた子どもと一緒にケーキカットなども行われました。
サマーランドの方々は、日本の文化などにも触れ、充実した4日間だったことを教えてくれました。
サマーランドの方々は、日本の文化などにも触れ、充実した4日間だったことを教えてくれました。
吹奏楽部による演奏が行われました。
3曲演奏しました。最後の曲は、ジブリのメロディです。
サマーランド市の学生と本校の中学生でケーキカットが行われました。
太鼓の演奏
最後に皆さんでプレゼント交換が行われました。
この次は、中学生がサマーランド市に訪問します。
このような交流が23年続いています。大事にしていきたいですね。
2019年8月20日火曜日
カナダ国・サマーランド市訪問団が来校しました
9月20日(火)国際姉妹都市であるカナダ国サマーランド市より11名の訪問団の方が来校し、授業参観や給食の試食などを行いました。
訪問団の高校生は、17日からホームステイをし、今日は3年生の教室で給食を食べました。帰るときには、3年生たちとすっかり仲良くなっておりました。
訪問団の高校生は、17日からホームステイをし、今日は3年生の教室で給食を食べました。帰るときには、3年生たちとすっかり仲良くなっておりました。
2019年8月19日月曜日
2学期が始まりました(始業式)
登録:
投稿 (Atom)