豊中だより 225号を発行しました。
2020年12月22日火曜日
全校集会(壮行会)
終業式後に全校集会が行われ、スピードスケートの全道大会の壮行会が開かれました。1月に行われる全道大会に5人出場します。自分の持てる力を発揮して自己ベストを出して欲しいです。頑張って下さい。






2学期終業式
2学期の終業式が行われました。校長からは、2学期の振り返りとコロナについて気をつけていくこと等を話しました。その後、生徒会長のS君から話をし、各学年代表が抱負などを発表しました。
【校長からの話】※シートをクリックすると話の資料(17P)見れます。
2020年12月21日月曜日
全十勝中学校体育大会冬季スケート大会
12月20日(日)十勝オーバルにて、全十勝中学校体育大会冬季スケート大会が開催され、本校のスケート部の4名が参加しました。
500m男子は、2年生A君7位、K君12位、T君18位 女子は、1年生Nさん22位
1000m男子は、2年生A君11位、K君19位、T君26位、1年生G君9位、女子は、1年生Nさん22位
1500m男子は、1年生G君10位でした。
2000mR男子は、準優勝しました。おめでとうございます。
それぞれ自己ベスト更新、自己ベストに近い記録を出しています。
※youtubeで配信されているようです。※写真は、ビデオから変換しました。
2020年12月18日金曜日
とよっぴーが来てくれました。
赤い羽根募金を学校から社会福祉協議会へ贈呈するためにとよっぴーが学校訪問してくれました。生徒会長のS君から募金箱を渡し、お礼に中学校へ本を頂きました。
贈呈式の後、1,2年生は部活動にいってしまいましたが、3年生がいたので記念撮影!






airdog(空気清浄機)が届きました。
インフルエンザウィルスを99.87%除去する最強(?)の空気清浄機が4台届きました。3年生はこれから大切な時期ですので、新型コロナ、インフルエンザ等の対策を考えて学校環境を整えていきます。(今回、大津小学校には多大なご配慮を頂きました。本当にありがとうございます。)
各教室と職員室に設置します。
2020年12月17日木曜日
授業の様子➋(6時間目)
6時間目は、3年生が高校入試の願書を書いていました。2年生は、修学旅行のグループを決めていました。1年生は、職業調べのまとめをしていました。
3年生(緊張感がありました。願書を書き終わった人は、面接の答えを考えていました)






今日の授業の様子(1時間目)
昨日、ウィンターFが行われたので、子どもたちが疲れているかも?と思い、1時間目の授業の様子を見に行きますと、いつもと変わらない様子でした。
3年生は、美術の時間(鑑賞)でした。静かです。