2018年7月30日月曜日

中体連スピードスケート豊頃合宿

 夏休みに入り、各部活、新チームでの練習に励んでいます。天候が不安定で体調不良にだけはならぬよう、注意したいものです。
 さて、本日はこの時期毎年、十勝中学校体育連盟のスピードスケート専門部が豊頃を会場に合宿をしているとのこと。本校の生徒も3名お世話になっているので、様子を見に行ってきました。残念ながら2年のGくんが高熱のため、いませんでしたが、2年のSさんと3年のGさんの汗している姿を見ることが出来ました。
 今年の平昌オリンピックの熱気を受けて、練習に励む生徒の皆さんと指導頂いている先生方の姿に今シーズンの活躍を祈るばかりです。






2018年7月25日水曜日

1学期終業式、大会報告・壮行会

 本日、6校時は、1学期終業式。その後、生徒会による大会報告会と吹奏楽部の壮行会でした。
 始業式では、初めに校歌斉唱(伴奏は3年のGさんでした)、校長の話の後、生徒会長のNくんからのお話でした。
  いつもながら、しっかりした話しぶりに感心します。さすが、豊中の生徒会長です。
  その後、各学年の代表が、1学期に努力したことや思い出、夏休みや2学期に向けての思いや決意を述べてくれました。1年代表は、Hさんでした。初めての中間テストや2学期早々に控えている期末テストに向けての感想や思いを述べてくれました。
  2年代表は、Bさんでした。コンクールに向け、夏休みも練習と勉強の両立を誓ってくれました。
  3年代表は、Hくんでした。これまでの頑張りと期末テストに向け努力することを話してくれました。
  始業式後、生徒会による大会報告・壮行会でした。司会は、3年 Tさんでした。
  最初は、バスケットボール部でした。代表のHくんが、善戦するもベスト8であったことを話してくれました。そして、後輩に思いを託しました。
  続いては、ソフトボール部でした。代表のSさんが、十勝大会3位ということを報告してくれました。新人チームは3人になりますが、思いを受け継いでくれることと思います。
  続いては、バレーボール部でした。代表のTさんが、力を出し切れず残念な思いを語ってくれました。きっと新人チームが3年生の分まで頑張ってくれることと思います。
  最後は、8月にコンサートと地区コンクールを控えている吹奏楽部を代表してSさんが決意を述べてくれました。
  全校生徒の前で演奏を披露してくれました。池田町のきまぐれコンサートでも披露していた『夢幻の如くなり』です。以前と随分と違う印象を受けました。努力の成果と思います。
  1年生から3年生までみんなの気持ちをひとつにして演奏してくれました。
  最後に生徒を代表して、2年 Nさんが激励の言葉を伝えてくれました。学校中で応援しています。残された期間練習に励み、精一杯の演奏を聴かせてくれることを期待しています。
 本日で1学期を終え、明日から25日間の夏休みとなります。これまで特段のご理解とご支援、ご協力をいただいた保護者、地域、関係の皆様には、心より感謝申し上げます。一人一人がそれぞれに充実した夏休みを過ごし、元気に2学期を迎えられますよう変わらぬご支援をお願い致します。

大掃除

 本日、4校時は大掃除です。4月から毎日掃除はしていましたが、学期の締めくくりに日頃なかなか出来ないところまで丁寧に掃除をしました。
  調理室は、シンクの中まで丁寧に洗いました。
  教室の黒板や床、壁まできれいにしました。
  特に床の汚れは丁寧に磨いています。
朝から制服姿の生徒もいます。呉々も汚さぬように・・・。
  生徒玄関は、長靴姿で水洗いです。
  教室表示も丁寧に汚れを拭き取りました。
  廊下の隅々まで丁寧に拭いていました。
  体育館担当は、全身で掃除にあたってくれました。
  日頃お世話になっている棚も丁寧に拭いていました。
  図書室の机や椅子も大がかりに動かして掃除です。
 美術室のシンクも綺麗に磨いていました。
 当たり前のことを当たり前にする、まさしく豊中生のCUSTOM運動のCを実践していました。一人一人の自覚が何より嬉しい一コマでした。

2018年7月19日木曜日

移動校長・教頭会議

 本日は、本校で移動校長・教頭会議が行われ、町教育委員会のみなさん、町内各校の校長先生・教頭先生方に来校いただきました。例年同様、1年生から3年生までの授業の様子と校舎内の様子をご覧いただきました。
 3年生は、税理士の方を講師に迎えて「租税教室」を行っているところでした。
 動画を交えてあり、テレビ画面に真剣な眼差しで学んでいました。税金とは?何故必要なのか?等々、新たな学びもあったことと思います。
  1年生は、数学の授業でした。
  「文字と式の利用」について、説明を聴く姿、計算する姿勢、1年生も中学生らしさを感じました。
  2年生は、音楽の授業でした。

  少ない人数ながら、パート毎に合唱の練習です。一人一人がしっかり声を出そうとしていました。
 短い時間でしたが、校内を隈無く参観し、生徒は勿論、校内の様子を改めてご覧いただくことができました。

2018年7月18日水曜日

掲示物あれこれ3

 今日は久しぶりに校内の掲示物を紹介します。遅くなりましたが、7月の食育の掲示です。
 夏真っ盛り・・・と言いたいところですが、なかなか暑い日が続かない今年です。今の時期にふさわしい、夏野菜についてお知らせしています。その他にも毎日の献立について栄養教諭から一言添えられています。みんな、見ているでしょうか?
 続いては、2年生廊下です。


 先日行われた宿泊学習のまとめです。雨の降る中でしたが、たくさんの学びを各班それぞれに工夫を凝らしてまとめています。
 続いては、3年生廊下です。

 3年生は、総合で取り組んだ管内各高校について調べ学習です。一人一校(学部、学科)調べまとめています。統一した様式の中にも、一人一人の工夫が表れています。今後の進路選択の参考にします。
 参観日の折りにご覧になった方も多いと思いますが、学校にお越しの際に是非、ご覧下さい。その他にも様々な掲示物があります。

2018年7月17日火曜日

第2回授業参観日

 本日5時間目は、本年度2回目となる授業参観日でした。
 1年生は、グラウンドにて体育の授業でした。天候にも恵まれ、気持ちよくソフトボールを楽しんでいました。
  ランニングなどで身体をほぐし、まずはキャッチボールです。走っている時間の方が長いのは誰だ?
  この後の予定を聞いて、さぁスタートです。
  2年生は、教室で社会科の学習。7月17日は「北海道みんなの日」略して「どうみんの日」です。今年は、北海道命名150周年の記念の年です。
  どれだけ北海道のことを知っているのか、グループ対抗のクイズです。今晩の話題に是非!
  3年生は、先日行われた保育実習の報告とその際に行った「読み聞かせ」を披露しました。
 子ども相手よりも緊張したかな?それでもしっかり聞かせていました。
 その後、体育館で全体懇談、各教室で学級懇談を行いました。1学期も残りわずかです。学期のまとめをしっかりさせたいと思います。

2018年7月15日日曜日

全十勝夏季中体連大会終わる

     本日で、一部の部活等を除き、三年生の大会が終わりました。これまで、本校部活動に対し、温かなご理解とご協力、ご支援をいただいた保護者、地域・関係の皆様、本当にありがとうございました。これからは、新人チームが始動することとなります。今までと変わらぬご支援をお願いします。

全十勝夏季中体連ソフトボール大会3

     雨が降る中でしたが、予定よりやや早めに準決勝が始まりました。相手は、春優勝の帯広連合チームでした。前半最小失点に抑えていましたが、劣勢が続き、先程終わりました。残念ながら敗れてしまいました。しかし、十勝大会3位です。よく頑張りました。9人というギリギリの人数で時には助っ人の力を借りた時もありました。本当にお疲れ様でした。
    

2018年7月14日土曜日

全十勝夏季中体連バスケットボール大会2

     本日最後の試合は、準決勝進出をかけて帯広第四中との準々決勝でした。さすがにベスト8に残っているチーム、得点するのも簡単にはいきません。追いついては、離され、の繰り返し。最後は、64対51で残念ながら敗れてしまいました。しかし、最後まで諦めずプレーする姿は素敵でした。よくぞここまで頑張りました。お疲れ様でした。

全十勝夏季中体連ソフトボール大会2

     あちらに行ったり、こちらに来たりしている中、ソフトボールの試合が進んでいました。5チームによる変則トーナメントのため、一度勝ってもすぐに準決勝とはなりません。二試合目は、札内・札内東チームに敗れて、午後からもう一度、緑南中と決勝トーナメント進出をかけて試合をしました。やや劣勢でスタートしましたが、追いつき追い越し、勝利しました。明日の朝、準決勝となります。天候が怪しいのですが、良いコンディションの中、精一杯プレーすることを願っています。

全十勝夏季中体連バスケットボール大会

     先週の続きです。本日は、音更中との対戦でした。
    夏の大会となると、どのチームも必死です。

    それでも、点差を広げ

最後は、56対36で勝利しました。次は、3時40分頃からです。次でもらしさを発揮してくれることと思います。頑張れ!